We are Mitsuougi!!
高崎経済大学
三扇祭実行委員会
活動概要
What we do?
三扇祭とは?
三扇祭(みつおうぎさい)とは、毎年10月末〜11月にかけ3日間で行われる高崎経済大学の学園祭です。2021年度の開催で64回目を迎える、県内でも有数の伝統のある学園祭です。経済学部、地域政策学部の特徴を活かした学術展示をはじめ、本学学生による模擬店の営業や屋内展示、地域の皆様における活動発表の場にもなっております。また、学内外から参加者を募り行われるステージ企画は毎年大変好評であり、見所満載の学園祭です。
新入生歓迎事業とは?
新入生歓迎事業としては、「新入生歓迎会」「団体説明会」の開催と「新入生ガイダンスブック」の発行等を行っています。新入生は、初めての一人暮らしをする方も多く、期待とともにたくさんの不安を抱えており、上記企画を通してそんな新入生の不安を払拭したいと考えています。また、高崎にて円滑な友人関係を築いて充実した大学生活を送るための一助になれればと思っています。
委員長挨拶
HPにお越しいただきありがとうございます。
高崎経済大学の三扇祭は、2021年の開催で64回を迎え、群馬県内外でも有数の伝統ある文化祭となっております。
昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で開催が危ぶまれましたが、三扇祭史上初のオンラインという形で開催させていただきました。
2021年になった今でも予断を許さない状況ではございますが、「新しい生活様式」の中で学園祭の新たな形を模索し、皆様に笑顔をお届けしたいと思っております。
第64回三扇祭実行委員会
委員長 長濱 誠弥
団体説明会
今年度の団体説明会は終了しました。
ご来場いただきありがとうございました。
新入生歓迎会
今年度の新入生歓迎会は終了しました。
ご来場いただきありがとうございました。
協賛企業一覧
令和3年度新入生歓迎事業にご協賛いただいた企業等をご紹介します。
群馬県観光魅力創出課
株式会社原田・ガトーフェスタ ハラダ
藤和那須リゾート株式会社 ~那須ハイランドパーク~
株式会社ロッテ
JA高崎ハム株式会社
株式会社旅がらす本舗 清月堂
株式会社大澤屋
Hi-NOTE
星野物産株式会社
榛名湖温泉ゆうすげ
児玉産業株式会社パークレーン高崎
群馬温泉やすらぎの湯
株式会社ジャパンビバレッジ 前橋支店
(敬称略・順不同)
ご協賛いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
協賛のお願い
令和3年度新入生歓迎事業のご協賛の申し込みは締め切らせていただきました。
ご協賛していただき誠に有難う御座いました。
引き続き第64回三扇祭にて、ご協賛の申し込みを承りますので宜しくお願い致します。
実行委員募集中!
“私たちと一緒に三扇祭を創りませんか?”
三扇祭実行委員募集中!
気になる方は当委員会公式Twitter(@mitsuougisai)を要チェック!
【対象】高崎経済大学1年生
お問い合わせ
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町1300
公立大学法人高崎経済大学
三扇祭実行委員会室
Tel(Fax兼用):027-386-5233
ご用件のある方は、下記メールアドレスよりご連絡ください。
E-mail:mitsuougisai.tcue@gmail.com
© 2021高崎経済大学三扇祭実行委員会